猫と戦争/「夜の国のクーパー」伊坂幸太郎

小説

 f:id:asuyomi-book:20200511104455p:plain

おすすめの作家は?と聞かれたら、迷わず伊坂幸太郎と答えます。

 

こんにちは、雫です。

皆さん、家にいることが多くなり、本を読みたい人も多いのではないでしょうか。

 

冒頭でも述べたように、私は伊坂幸太郎さんの本が大好きです。

伊坂さんはどんでん返し系の物語が多いので、読んでいてわくわくしてきます。

ものすごい展開になっても、最後にきちんと伏線回収をしてくれる。

全体の構成がしっかりしているなと、いつも感心せずにはいられません。

 

しかし、作品が数多くあって、何から読めばいいか分からないという方もいると思います。

そこで今回は、初めてでも読みやすい作品を一冊紹介します。

 

「夜の国のクーパー」伊坂幸太郎

 

殺し屋や強盗など、ちょっと物騒なストーリーが多い伊坂さんですが、こちらはファンタジー要素が多いので、そんなに重苦しさを感じずに読めると思います。

  

今から読む人に魅力を伝えたいので、今回はネタバレなしで見どころを紹介していきます!

まだ読んでいない人も安心して最後まで記事をご覧ください。

 

 

スポンサーリンク

こんな人におすすめ!

伏線回収を楽しみたい人

・ファンタジーが好きな人

・常識に囚われて前に進めない人

 

伊坂さんの作品ではしっかり伏線回収されていて、読んでいて思わず感心してしまいます。

その中でも今回の作品は、ファンタジー要素が多いことが特徴です。

常識に囚われないストーリー展開をお楽しみください。

 

あらすじ

目を覚ますと草むらで蔓に縛られていました。

僕の胸の上には灰色の猫が座っていて、「ちょっと話を聞いてほしいんだけど」と声を出します。

猫が人間の言葉を話すのには驚きですが、その猫はもっと驚くべきことを話します。

トムと名乗る猫の話によると、トムの住む小さな国は戦争に負け、敵の兵士たちがやって来たそうです。

兵士たちが国を支配し始め、国王も殺されてしまいます。

小さな国の人間たちは大混乱。

そんなとき、誰も乗っていない馬が現れ、兵士たちも少し困惑します。

 

それを見ていた住民たちの間では、こう囁かれました。

「もしかすると、あれは透明になったクーパーの兵士が乗っていたんじゃないかな」

 

透明? クーパー?

トムの話を黙って聞いていた僕は、全く話についていけません。

 

不思議な世界のお話を聞かされている気分ですが、どうやらトムの住む国で実際に起こっていることのようです。

 

クーパーとは一体なんのことなのでしょうか?

トムの住む小さな国は、これからどうなってしまうのでしょうか?

 

おすすめポイント

猫目線での描写

基本的に猫(トム)の目線から物語が進んでいきます。

トムの話す不思議な世界での出来事を僕が聞いている、という形です。

猫が鼠を追いかけるときの感情なども描かれているので、少し猫の気分が味わえます。

 

世界観の違い

猫の目線で語られるため、考え方や言葉が違う部分がいくつも出て来ます。

普段使っている言葉でも猫には通じないものも多いので、僕はそのたびに言葉の説明から始めなければいけません。

そのような文化、制度の違いを、言葉を使ってうまく表現されています。

 

意表を突く展開

あらすじでも書いたように、クーパーの兵士など、全く聞いたことのない単語が登場します。

それらがこれからどうなっていくのか、トムがこれからどんな話をするのか。

続きが気になって一気に読んでしまうことでしょう。

  

最後に

今回は少し不思議な世界の戦争のお話を紹介しました。

気になった方は以下のリンクから購入してみてください。

家にいる時間が長いこの機会に、読書を楽しむのはいかがですか?

 

また、伊坂さんの作品は他にも面白いものがたくさんあるので、ぜひ一緒に読んでみてください。

伊坂さん初心者でも楽しめる本をいくつか載せておきます!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

Amazonを活用してお得に読書を楽しもう!

「Kindle Unlimited」や「Amazon Student」を活用すれば読書をもっと楽しむことができます。

私も利用している(Studentは学生時代利用していました)ので、自信を持っておすすめできるサービスです。

 

Kindle Unlimitedで電子書籍が読み放題!(初月無料体験あり)

月額980円で200万冊以上が読み放題の電子書籍サービス

月に1~2冊以上読めば十分に元が取れます。

 

  • 月額980円
  • 200万冊以上取り扱い
  • KIndle端末意外にもiPhoneやiPad、PCでも使える

個人的には雑誌の閲覧によく使っています。

雑誌は流行やテーマ選びなどを知るのに最適なので、雑誌が読み放題なのがとても嬉しいです。

ちなみに私はメインはiPadで読んでいます。

家ではiPad、電車ではiPhonで読む、なんてことができる(もちろん続きから読める)のも嬉しいポイントです。

 

初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能です。

期間限定で2ヶ月無料などのキャンペーンを実施していることもあります!

最新の情報はこちらからチェックしてみてください!

 

Kindle Unlimited の無料体験をチェック!

 

Amazon Studentでポイント10%で本が買える!(6ヶ月間無料体験あり)

学生なら本当に入っておいて損はないサービスです。

私も大学生の時は入っていましたが入って後悔は全くございません!

 

  • 月額250円
  • お急ぎ便、Prime Video、Prime MusicなどPrime会員の特典を利用可能
  • 3冊以上の書籍同時購入で最大10%のポイント還元 ※

※クーポンコードの記入が必要ですのでお忘れなく!最新のコードはこちらから確認できます

 

Prime会員の特典が半額で受けられるというだけでも魅力的なのに、本のポイントが最大10%というのは本当にすごい還元だと思います。しかも6ヶ月無料体験あり……!

学生さんには本を読んで成長してほしいというAmazonの思いが込められたサービスだと思います。

お得に紙の本を買いたい人はAmazon Studentを利用してみてください!

 

Amazon Studentの6ヶ月無料体験をチェック!

 

 

ここまでご覧いただきありがとうございました!

また次の記事でお会いしましょう。

ありがとうございました!

Amazonを活用してお得に読書を楽しもう!

「Kindle Unlimited」「Amazon Student」を活用すれば読書をもっと楽しむことができます。
私も利用している(Studentは学生時代利用していました)ので、自信を持っておすすめできるサービスです。

Kindle Unlimitedで電子書籍が読み放題!(初月無料体験あり)

月額980円で200万冊以上が読み放題の電子書籍サービス
月に1~2冊以上読めば十分に元が取れます。

  • 月額980円
  • 200万冊以上取り扱い
  • KIndle端末意外にもiPhoneやiPad、PCでも使える

個人的には雑誌の閲覧によく使っています。
雑誌は流行やテーマ選びなどを知るのに最適なので、雑誌が読み放題なのがとても嬉しいです。

ちなみに私はメインはiPadで読んでいます。
家ではiPad、電車ではiPhonで読む、なんてことができる(もちろん続きから読める)のも嬉しいポイントです。

初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能です。
期間限定で2ヶ月無料などのキャンペーンを実施していることもあります!

最新の情報はこちらからチェックしてみてください!

Amazon Studentでポイント10%で本が買える!(6ヶ月間無料体験あり)

学生なら本当に入っておいて損はないサービスです。
私も大学生の時は入っていましたが入って後悔は全くございません!

  • 月額250円
  • お急ぎ便、Prime Video、Prime MusicなどPrime会員の特典を利用可能
  • 3冊以上の書籍同時購入で最大10%のポイント還元 ※

※クーポンコードの記入が必要ですのでお忘れなく!最新のコードはこちらから確認できます

Prime会員の特典が半額で受けられるというだけでも魅力的なのに、本のポイントが最大10%というのは本当にすごい還元だと思います。しかも6ヶ月無料体験あり……!
学生さんには本を読んで成長してほしいというAmazonの思いが込められたサービスだと思います。

お得に紙の本を買いたい人はAmazon Studentを利用してみてください!

ここまでご覧いただきありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう。

ありがとうございました!

「あすよみ!」とは?

「あすよみ!」は「明日読みたい本がある!」をコンセプトにおすすめの本を紹介しています。小説・ビジネス書を中心に、読書の楽しさをお伝えしています。モリワキ・雫の2人(20代)で運営しています。

asuyomiをフォローする
小説
スポンサーリンク
asuyomiをフォローする
あすよみ!〜明日読みたい本がある〜

コメント